
10月初め、北海道十勝岳に生息するエゾナキウサギに会いに行きました。
雪の塊があるガレ場で、ナキウサギを早朝から待つ事2時間、
ようやく姿を見る事が出来ました。
※画面の中央をクリックして下さい。 画面が開きデジブックが見れます。
Published by デジブック№58
かわゆいですね~^^
一日の疲れが飛びましたぁ!
ここずっとデジブックが見られずにいます。
バージョンアップしないといけないのか...よく理解できずにいます。
週末にでもゆっくり解決します!
daisyさん、素敵な写真をありがとうございます^^
ご無沙汰しております。
最近ブログの更新もブロ友さんへのご訪問も滞っていました。
DB開けないですか?
スマホでも見れるらしいけど、私はガラゲーなので確認出来てません。。
エゾナキウサギかわいいですよ♪
野生小動物は見つけて撮るのが大変ですけど、私は以前からシマリスを撮っているので思ったより楽に撮れました。(^_^)v
スマホでたった今観ることができました^^
もう雪が積もっているんですね。エゾナキウサギさん、体調15センチとは案外小さいのねとちょっとビックリしました。
とっても可愛いですね。
シマリスさんはdaisyさんに撮ってもらいたくってモデルとして登場したのだと思います(笑)
シマリスさんもかわゆい。
素敵なデジブックでした(^^)/
スマホで見れたのですね。ありがとうございます。^^
近所の銀杏の実が鈴なりで来週あたりから実を拾えそうです。
札幌は先日手稲山に初冠雪があり、そろそろ雪の予報も出て来ました。
秋はあっと言う間に過ぎそうです。(@_@)